2025年母の日はいつ?お花以外思いつかない人必見!!

Uncategorized

突然だが母の日が来るたび、毎度思う。何を渡せば喜ぶんだろう。毎回毎回悩んでいた。

そしてとうとう聞いてしまった。母に「もうそろ母の日だけど、何が欲しい?」と。そしたら思いもよらぬ返答が来た。「お花はどんなに頑張って世話をしても枯れる時が来る。だからお花以外」と。

それからは今の時代に合ったプレゼントを考え、探し回った。そんな中見つけた絶対喜ぶ実用的かつおしゃれなアイテムを紹介していく。

実用的かつおしゃれで部屋のスペースをとらないアイテムにしぼる。

シュレッダー

シュレッダーは、個人情報がネットから以外でも(ゴミからでも)流出してしまう昨今にとても役立つ。今の時代は本当にどこから個人情報が盗まれるかわからないから、安易に破ったり、丸めたりして捨てることは避けたい。

そこでシュレッダーの登場だ。個人情報やその他見られたくない情報を木っ端微塵にしてくれる。

相場はピンキリで安いもので4000円前後、高いもので(個人用)40000円前後といったところだ。

シュレッダーを選ぶ際に気を付けるべきポイントは、紙を細かくするときに「手動」か「自動(電動)」かを間違えない事。自動の方が高いが、手動、自動とどっちも使ったことがある経験から、自動一択である。手動のデメリットとしては紙を細かくするときに取っ手を回しながらやるのだが、その取っ手が高確率で壊れる。そして何枚かまとめて細かくしようとすると、その分、力が必要になり、50代世代には一仕事だ。

こちらの2つシュレッダーはどれもコスパ、静音さ、速度(細かくするスピード)、細かさ(切断後)、投入できる枚数でトップである。

↓この商品は驚くことに紙以外にも、CDやクレジットカードまで粉々にしてくれる。

↓この商品はとにかく静音が売り。にもかかわらず、マイクロカット、1分間に2mも粉砕できる優れもの。

ドライフラワー

ドライフラワーの一番の特徴は「手間いらず」ということだろう。枯れてしまう心配もない。どうしてもお花をプレゼントしたが、水やりや成長したらカットするなどの手間がない。ドライフラワーはインテリアとしても使える。水分が無いため、香りが生け花よりも強いのが特徴。

こちらはドライフラワー達をおしゃれに加工した商品。壁にもかけられるタイプで部屋のスペースを奪わない事もメリット。

アイマスク

現代人の9割が悩んでいる目の疲れ。高齢化社会の現代で9割の人が目の疲れを訴えている。これは自分たちの親世代も液晶画面とのみらめっこで目が疲労していることを意味する。

どうやら目の疲れというのは、目が液晶や光をとらえるだけで疲れてしまうらしい。そこでアイマスクで光を一切遮断することで、眼精疲労クマ肩こり睡眠にまでいい影響を与えてくれるそうだ。ここまで現代社会に有能なアイテムはないだろう。

【監修】アイマスクの7つの効果を徹底解説!選び方やおすすめ商品も紹介 | 【公式】Recovery Sleep(リカバリースリープ)

使い捨てのアイマスクもいいが、やはり充電式にはあらゆる面で勝てない。振動や、目回りのマッサージなど「使い捨て」にはできないメリットがたくさんある。

鼻腔拡張テープ

いまや2人に1人が悩ませれ、国民症ともいわれている花粉症。薬の効果が寝るまで持てば問題はないが、お風呂上りなど髪の毛に付着した花粉が、目や鼻に入りとてもじゃないが入眠できないときもあるだろう。そんな時は「鼻腔拡張テープ」がおすすめだ。これは自分も愛用しており、野球選手もよく使っているのを目にする。これは一回試す価値(プレゼントで送る価値)がある。

↓この商品は現時点でコスパ最強

↓この商品はスポーツ選手も使用している、より強力版。枚数も少なめなので始めるきっかけとしてはベスト。

快眠まくら

やはりここも健康を意識して睡眠向上アイテムをチョイスさせていただいた。

枕は高さが高すぎても低すぎてもダメ。ベストは仰向けになって枕に頭を乗せた時にうなじと敷布団の間に隙間ができない枕の事。枕は一回購入して買い替えるタイミングを失いがち。この際、母の日にお母さんにあった枕をプレゼントしてみてはどうだろうか。

クッション性だとどうしても頭の重さに耐えきれず、うなじと頭がフラット(水平)になり、枕の効果が激減してしまうため、おすすめは低反発枕だ。

どちらもECサイトでトップにランクインする優れものだ。この2つの商品に共通しているのは、低反発かつ向きを変えれば、高さを調整できる点だ。

ヨーグルトメーカー(おまけ)

年を取るにつれ、特に不足するのが「カルシウム」、「タンパク質」。その問題を気軽に楽しく解決できる面白いマシーンがヨーグルトメーカーだ。

シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ|dヘルスケア

ヨーグルトにはタンパク質、カルシウムのどちらも豊富に含まれている。不足するタンパク質やカルシウムを手軽にこれで補おう。

こちらの商品はメディアにも紹介されている商品で爆発的な人気を誇っている。ちなみにヨーグルトメーカーと言っておきながら、「温泉卵」や「納豆」なども調理できる。

まとめ

だんだんと健康志向になってきてしまったが、50代、60代になって一番大切なのはやはり健康でい続けることだろう。母の日には、「お花一択」ではないということ。「母の日にお花を渡すこと」を否定するわけではないが、固定概念にふりまわされないよう気を付ける。

もっと先に渡すべきものがあることに気づくことである。

「土曜の丑の日」や、「年越しそば」などのイベントは誤解を恐れずに言うなら、商売のためにでっち上げたセールス文句である。

この記事を読んでくれている皆にも固定概念には気を付けていただきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました